匂いの記憶


今日、納品に行く途中で、車の窓を開けたら、ふわっと花の香りがしました。


「金木犀」でした。


小学校の通学路に小さな神社があって、そのかどの家の塀から


こぼれ落ちんばかりの金木犀が、鮮やかなオレンジ色の花を咲かせていたこと、


お母さんがこの香りが苦手なこと、


そういえば、ロッテのガムで似た香りのガムがあって、さすがに私もこれはちょっと…って思ったこと、


もうすぐお祭りだなぁと思ったことなど、


いろんな記憶がするすると出てきて


人の記憶の中は、五感でうけた刺激が複雑に絡みあっていて、しかもそれが連動していて面白いなぁと思いました(^^)


あぁ、もっと真面目に勉強しとけばよかったなぁ…


脳科学とか、なんか興味深くないですか?


.。+:゚☆゚:+。.☆.。+:゚☆゚:+。.☆.。+:゚☆゚:+。..


今日はめえぷるさんに、こちらを納品しました☆



匂いの記憶

アルバムです。
なぜか最近こればっかり…


匂いの記憶

これは内側。



きっと潜在意識のなかで、

「写真の整理しなきゃ」って思っていて、

脳に指令を出していて


それが歪んだ形…いや、創作意欲として現れているに違いない(笑)










2009年09月22日 Posted byK*th2 at 18:07 │Comments(6)

この記事へのコメント
どっかひっかかってることが無意識に

ある日目の前に現れたりしますよね

わかるな~~
Posted by めえぷる at 2009年09月22日 20:07
素敵なアルバムですねー☆★☆
こんな風にハンドメイドできちゃうのってすごいですよね^^
私も挑戦してみたいけど、、、なかなか不器用なもので(^^ゞ
このアルバム、表紙も可愛いけど、裏の生地もドットとチェックで可愛いですね♪
Posted by いちごいちご at 2009年09月22日 21:12
金木犀の香りは昨日の提灯祭りで感じました~^^
歩きながら神輿を追いかけていてどこかのお宅に金木犀が・・・
ふわ~っといい香り・・・
私は金木犀の香りは小学生の時のことが思い浮かびます^^
帰り道にふわ~っといい香り・・
この時期は椿の種拾いもよくやりました*
五感で感じることって本当に大切ですよね~^^
最近、本当に秋になってきて、おいしいものもたくさん*
舌で感じることが多くなりました~(笑)
Posted by woodchild at 2009年09月22日 21:12
めえぷるさんへ
そうなんですよ〜分かっていただけましたか?
「なんで今、これを思い出したの?」っていうような記憶とか、
「これそういえば前にも思い出したことある〜」みたいなのとか…
摩訶不思議がいっぱいです。
Posted by K*th2 at 2009年09月22日 22:18
いちごさんへ
ありがとうございます(^^)
これは動物柄が可愛くて、子供たちの通園通学用に買った生地です。
ピンクの方は、色違いで4枚も買ってしまったくらい、お気に入りです(#^.^#)
裏地も、ちょっと柄が加わると開いた時に楽しいですよね♪

既製品にレースやボタンなどをちょこっと付けてリメイクしただけでも手づくりっぽさが出るので、気軽にやってみて下さいね(*^ω^*)
Posted by K*th2 at 2009年09月22日 22:33
woodchildさんへ
私も小学生の頃を思い出す匂いです。
あの独特の芳香が漂うと、ノスタルジックな気分になります。
秋は嗅覚と味覚が敏感になるのかな?私もつい、食べ過ぎちゃって…
秋は美味しいものが沢山ですよね(*^ω^*)
Posted by K*th2 at 2009年09月22日 23:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。