大人への第一歩


昨日、芋煮会が終わったあと、子供たちは郡山の実家にお泊りしました。



いつもなら、トモエとホノカが二人で泊まるのだけど、



今回はヒロト(2歳2ヶ月)も一緒に



…つまり、私と離れて、初めてのお泊りです。



まだ母乳が離れていないヒロトは、夜中も2〜3回は欲しがります。



大丈夫かなぁ…心配でしたが、母は、
「お姉ちゃんたちがいるから大丈夫だよ」
さすが、子育てのベテランは簡単には動じないなぁ…



母もこう言ってる事だし、ヒロトにとってもいい経験かな、と、任せる事にしました。







一人で帰る我が家。





子供の声が聞こえない静かな時間。





さぞかし家事もはかどるだろうと、思いました。





でも、そうでもなかった。



今、どうしているのか、気になって気になって…



何度も電話しようかと思ったけど、



私の声を聞いて「帰りたい」って言うんじゃないかと思って、踏み止まりました。



夜、10時過ぎに実家からの電話。



いよいよお迎えの呼び出しか?と、ちょっと構えましたが、



「今、おんぶして、背中で眠ってるよ。寝息、聞く?」と、



電話をヒロトに近付けた様子。



寝息は聞き取れなかったけど、
受話器から感じる気配に、なんだかホッとしたような、少し寂しいような気持ちになりました。



これで一歩、大人に近付いたんだなぁ…



嬉しいような、切ないような、複雑な気持ちになりました。




夜中、2回くらい泣いたみたいだけど、困らせるほどではなかったようです。




でも、やっぱり我慢をしていたらしく、



顔を見たら「お〜ぱ〜い〜」と、いつも以上に駄々こね、暴れましたf^_^;



まだまだ私も、子離れ出来そうにありません(^^:;)















2009年10月18日 Posted byK*th2 at 18:14 │Comments(4)

この記事へのコメント
うわぁーっ2歳2ヶ月の息子さんいるんですね

うちの子も同じですぅ

息子ちゃんお泊まりできたなんてすごーいっ

うちの子もまだ一人ではお泊まりしたことないんですが泊まりたいと何度も帰り際に言われます今度ためしてみようかなぁー
多分気になって何度も電話しちゃうか気になってそわそわしそう
私もまだまだ子ばなれできないです(笑)
Posted by ‥*nonyu*‥ at 2009年10月18日 19:17
ヒロトくん初めてのお泊りしたんだね~~
がんばったねっ☆☆
ママは一瞬自由になれる~~と思うのですが、そうでもないんだよね~~
わかるぅ~~~
反対にぜんぜんやる気なくしちゃうって感じ・・・
不思議だよねっ

karinは1才8か月くらいの時から実家にお泊りしてます・・・
その頃はまだ夜中2~3回起きてミルク飲んでからお母さんが飲ませてました・・・
それでも平気でお泊りできる子で・・・・
私の方がなんか落ち着かなかったです・・・
今では、私も慣れてきていってらっしゃ~いと言えるようになってきました♪♪
Posted by Karin's Flower at 2009年10月18日 20:18
‥*nonyu*‥さんへ
そうなんですね〜☆じゃあ7月生まれかな?
うちは、お姉ちゃんたちと一緒だから、お泊りできたんだと思いますよ(^^)
でも、本人が言うのなら、今度は一人でお泊りさせてみるといいかも知れませんね(*^ω^*)
でも、気になりますよね…
親も覚悟しないと(笑)
Posted by K*th2 at 2009年10月19日 16:42
Karin's Flowerさんへ
女の子は、大人ですよね(^^)
うちのお姉ちゃんたちもそれぞれ2歳前には子供だけでお泊りデビューしました(^▽^)
そして私はそわそわして何も手につかず…
昨日も、帰ってきた子供たちの元気な声や、寝息を聞いていたら、すごく落ち着きました(#^.^#)
うるさすぎてカリカリすることもあるけど、やっぱり賑やかなのはいいですね☆
Posted by K*th2 at 2009年10月19日 16:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。