歯が…
昨日、トモエの二本目の乳歯が抜けました。
…正しくは、ケイティが抜いたのf^_^;
仕上げ磨きの時に見つけてしまった、
ぐらぐらの乳歯の後ろから、ちょびっと頭を出した、永久歯。
歯並び悪くなったら、かわいそうでしょ?
わんわん泣きじゃくるトモエの口をこじあけ、歯ブラシのヘッドで「ガンッ」てやったら、意外にあっけなく取れました。
そして「あっ」と言ったきり、パタリと泣き止んだ(笑)
ところでママ達は、乳歯は取っておく派?
それとも、屋根か軒下に放る派?
私は、取っておこうと思います。
トモエと同い年の息子がいる旦那の妹に、
「子供達の乳歯ケース、作ってあげようか?」って言ったら、
「え〜気持ち悪いから棄てちゃったよ〜」って言われました(^^:;)
みんなはどうしているのか、気になります。
子供の頃の姿は、写真やビデオでしか振り返られないけど、
乳歯は、小さい頃のままの姿でいてくれるから、なんだか愛おしい…
そこだけ、時間が止まっている感じ…
昨日も、抜け落ちた小さな歯を眺めながら、
ちょっと泣きそうになりました。
これが全部抜ける頃には、
きっと生意気な口をきいたりもするんだろうなぁ…
そしたら、この歯を、水戸黄門の印籠みたいに、
こんな小さい頃もあったんだぞ〜って、見せてやるか(^^:;)
…正しくは、ケイティが抜いたのf^_^;
仕上げ磨きの時に見つけてしまった、
ぐらぐらの乳歯の後ろから、ちょびっと頭を出した、永久歯。
歯並び悪くなったら、かわいそうでしょ?
わんわん泣きじゃくるトモエの口をこじあけ、歯ブラシのヘッドで「ガンッ」てやったら、意外にあっけなく取れました。
そして「あっ」と言ったきり、パタリと泣き止んだ(笑)
ところでママ達は、乳歯は取っておく派?
それとも、屋根か軒下に放る派?
私は、取っておこうと思います。
トモエと同い年の息子がいる旦那の妹に、
「子供達の乳歯ケース、作ってあげようか?」って言ったら、
「え〜気持ち悪いから棄てちゃったよ〜」って言われました(^^:;)
みんなはどうしているのか、気になります。
子供の頃の姿は、写真やビデオでしか振り返られないけど、
乳歯は、小さい頃のままの姿でいてくれるから、なんだか愛おしい…
そこだけ、時間が止まっている感じ…
昨日も、抜け落ちた小さな歯を眺めながら、
ちょっと泣きそうになりました。
これが全部抜ける頃には、
きっと生意気な口をきいたりもするんだろうなぁ…
そしたら、この歯を、水戸黄門の印籠みたいに、
こんな小さい頃もあったんだぞ〜って、見せてやるか(^^:;)
2009年11月12日 Posted byK*th2 at 22:10 │Comments(10)
この記事へのコメント
実は…まだまだ先だけど乳歯を入れとくケース買うか悩んじゃいました。
キモい…って私も旦那に言われたけど…
将来子供がみて 「こんな小さい歯だったの?」とか会話したいなぁーって妄想したりして
そのケースもきちんと↑の歯↓の歯ようで一本一本入れれるんです
初めて切った髪の毛もケースに入って娘のはとってありますよ
キモい…って私も旦那に言われたけど…
将来子供がみて 「こんな小さい歯だったの?」とか会話したいなぁーって妄想したりして

初めて切った髪の毛もケースに入って娘のはとってありますよ
Posted by ‥*nonyu*‥ at 2009年11月12日 23:44
私、とってある派です(^ω^)
かわいくてかわいくて、捨てられなかったの… 今でも、たまに出して眺めちゃう(^ω^)←あぶない…
泣けてきちゃう気持ちわかる〜!!
かわいくてかわいくて、捨てられなかったの… 今でも、たまに出して眺めちゃう(^ω^)←あぶない…
泣けてきちゃう気持ちわかる〜!!
Posted by * miumion * at 2009年11月13日 00:03
歯がぐらぐらして、痛くて涙が出る位でした。
この歳になっても、その痛さは、頭に残ってます~。
お気に入りに入れてもらい感謝、感謝です~ニャン=(^.^)=
この歳になっても、その痛さは、頭に残ってます~。
お気に入りに入れてもらい感謝、感謝です~ニャン=(^.^)=
Posted by 猫シッポ
at 2009年11月13日 13:45

‥*nonyu*‥さんへ
自分の時は、乳歯はすべて屋根の上か軒下に放り投げました。今思えば、自分の乳歯、見てみたかったなぁ…ということも踏まえながら、子供達と話してみたいです。
私も、だいぶ前から、3人分の乳歯ケースを作ろうと構想を練っていました。そろそろ形にしたいところです(*^ω^*)
髪の毛も、フワフワで柔らかくて、その感触を鼻先でクンクンしながら確かめたりしていました(^^:;)
自分の時は、乳歯はすべて屋根の上か軒下に放り投げました。今思えば、自分の乳歯、見てみたかったなぁ…ということも踏まえながら、子供達と話してみたいです。
私も、だいぶ前から、3人分の乳歯ケースを作ろうと構想を練っていました。そろそろ形にしたいところです(*^ω^*)
髪の毛も、フワフワで柔らかくて、その感触を鼻先でクンクンしながら確かめたりしていました(^^:;)
Posted by K*th2 at 2009年11月13日 14:44
* miumion *さんへ
やっぱり!**miumion**さんはそんな気がしました(^^)
3人とも、歯にはそれぞれのエピソードがあるので、きっと見るたびに思い出しちゃうよ〜(┬┬_┬┬)
やっぱり!**miumion**さんはそんな気がしました(^^)
3人とも、歯にはそれぞれのエピソードがあるので、きっと見るたびに思い出しちゃうよ〜(┬┬_┬┬)
Posted by K*th2 at 2009年11月13日 15:05
猫シッポさんへ
歯が抜けるのって、やっぱり子供心に恐怖を感じますよね。
だけど女性は、出産を経験すると、たいがいの痛みは忘れます(笑)
猫シッポさんの作品、どれも素敵なので、いろんな方に見ていただきたいです(^^)
先日のマイコーナーのテーブルも、とてもスタイリッシュで、でもどこか懐かしくて…
実物が見た〜い☆
こちらこそよろしくお願いしますニャ=^ω^=
歯が抜けるのって、やっぱり子供心に恐怖を感じますよね。
だけど女性は、出産を経験すると、たいがいの痛みは忘れます(笑)
猫シッポさんの作品、どれも素敵なので、いろんな方に見ていただきたいです(^^)
先日のマイコーナーのテーブルも、とてもスタイリッシュで、でもどこか懐かしくて…
実物が見た〜い☆
こちらこそよろしくお願いしますニャ=^ω^=
Posted by K*th2 at 2009年11月13日 15:14
取って置くって事があることに驚きました!
乳歯ケースの存在にも!
うちの長女ちゃんも、初めてのグラグラ中です^^
私は取っておくなんて考えませんでしたが、
へその緒同様、最初の一つくらい、取っておこうかと思いました。
“印籠”にする←名案です☆
乳歯ケースの存在にも!
うちの長女ちゃんも、初めてのグラグラ中です^^
私は取っておくなんて考えませんでしたが、
へその緒同様、最初の一つくらい、取っておこうかと思いました。
“印籠”にする←名案です☆
Posted by takenoko at 2009年11月13日 16:37
takenokoさんへ
私も、その存在を知ったのは数年前です。
その時に、ケース作ろうと思い立ったんだから、ちょっと熟成させすぎ?
そろそろ重い腰を…上げますか(^^:;)
出来たらUPするので、見てくださいね〜…いつの日か(笑)
私も、その存在を知ったのは数年前です。
その時に、ケース作ろうと思い立ったんだから、ちょっと熟成させすぎ?
そろそろ重い腰を…上げますか(^^:;)
出来たらUPするので、見てくださいね〜…いつの日か(笑)
Posted by K*th2 at 2009年11月14日 15:44
こんばんは。
うちは、市販のケースを買いました。
そこに2本入っています。
で、抜けにくかった歯を歯医者さんで抜いてもらったら
かわいいケースに入れてもらえました。
で、現在、3つのケースが並んでますが、、、、
この後、どこまでとっておくのかな~???
息子はとっておきたいというし、
旦那は気持ち悪いというし、、、
私も4本あればいいかな、、、なんて気も。。。
と、私もみなさんがどうしているか気になりました。
うちは、市販のケースを買いました。
そこに2本入っています。
で、抜けにくかった歯を歯医者さんで抜いてもらったら
かわいいケースに入れてもらえました。
で、現在、3つのケースが並んでますが、、、、
この後、どこまでとっておくのかな~???
息子はとっておきたいというし、
旦那は気持ち悪いというし、、、
私も4本あればいいかな、、、なんて気も。。。
と、私もみなさんがどうしているか気になりました。
Posted by ぐーもぐ
at 2009年11月14日 17:54

ぐーもぐさんへ
おはようございます。
今は、ケースに入れてくれる歯医者さんもあるんですね(^^)
いつだったか、100均でも見かけました。
臍の緒は殆どの方が取っておくと思うけど、たまに出して見たりするけど、あれはちょっと怖いですよね…
歯は、毎日磨いて見ているから、私はさほど抵抗はないです。
3人とも、歯にはいろいろエピソードがあって、取っておいて話してあげたいなぁと、私は思うんです。
ぐーもぐさんの考え方でいいと思いますよ(^^)
素敵なスクラップブッキングの技術をお持ちなのだから、可愛い乳歯ケース、作れそう…
もし作られたら、見てみたいですo(^-^)o
おはようございます。
今は、ケースに入れてくれる歯医者さんもあるんですね(^^)
いつだったか、100均でも見かけました。
臍の緒は殆どの方が取っておくと思うけど、たまに出して見たりするけど、あれはちょっと怖いですよね…
歯は、毎日磨いて見ているから、私はさほど抵抗はないです。
3人とも、歯にはいろいろエピソードがあって、取っておいて話してあげたいなぁと、私は思うんです。
ぐーもぐさんの考え方でいいと思いますよ(^^)
素敵なスクラップブッキングの技術をお持ちなのだから、可愛い乳歯ケース、作れそう…
もし作られたら、見てみたいですo(^-^)o
Posted by K*th2 at 2009年11月15日 10:36