内部公開?
本日は、あまり見る機会のない、
テディベアの内部を、ご覧下さいませ☆

ワッシャー→ハードボードディスク→生地の順に重ねて、割ピンを巻いた状態です。
かなり硬いピンなので、慣れるまでは結構大変な作業でした。
今回は直径22mmと、25mmのディスクを、パーツに合わせて使い分けしています。
腕と脚では、どうしても太さが違うので、同じディスクで済ませると、がに股になったり、太ももが変に盛り上がり過ぎて、立たせた時に不格好になってしまいます(>_<)

昨日、両腕と、片足までジョイントが完了しました。
完成まで、もう少しですo(^-^o)(o^-^)o
2009年11月13日 Posted byK*th2 at 17:08 │Comments(2)
この記事へのコメント
先程の、続きですが、やはりいざとなるとその経験した女性は、
強いということでしょうか、(ーー;:)
なるほど、その金具を使うと関節をまわすことが、可能になるんですね!フムフム・・・・・・・
何か、今の時代もっと簡単な物があるのかと思ってましたョ(^^;:)
強いということでしょうか、(ーー;:)
なるほど、その金具を使うと関節をまわすことが、可能になるんですね!フムフム・・・・・・・
何か、今の時代もっと簡単な物があるのかと思ってましたョ(^^;:)
Posted by 猫シッポ
at 2009年11月13日 18:37

猫シッポさんへ
そうですね…その傾向は強いと思われます。
このタイプのジョイントは、古くから使われているようで、最初の頃はヘアピンで代用していたこともあったみたいです。
今は手軽なプラスチック製もありますよ(^▽^)
しかし、ケイティのは、見えないところにも本格的にこだわっておりますニャよ=^ω^=
そうですね…その傾向は強いと思われます。
このタイプのジョイントは、古くから使われているようで、最初の頃はヘアピンで代用していたこともあったみたいです。
今は手軽なプラスチック製もありますよ(^▽^)
しかし、ケイティのは、見えないところにも本格的にこだわっておりますニャよ=^ω^=
Posted by K*th2 at 2009年11月14日 15:49