お盆。

今年のお盆。


12日はうちの旦那さんの妹と弟の家族と共にバーベキューと花火。


私、仕込み担当で撮影出来ませんで、画像はありませんが、総勢15人でにぎやかでした。


家の中でする焼肉と違って、屋外で食べるのはやっぱり美味しいicon06


翌13日は、お墓参り。


ここでハプニングがicon10


朝、味ご飯を炊くはずだったのに、まさかの炊飯ガス釜が故障・・・(-_-メ)


仕込んだご飯は、急きょアルミの鍋で炊くことに(土鍋だと一升炊けないので)



鍋でご飯炊くなんて、しかもアルミ鍋で・・・人生初ですよ(笑)


底が少し焦げたのと、やや焦げくさいのを我慢すれば、何とか食べられるものは出来ました。


ある意味、今年も忘れられないお盆の思い出となった。。。(去年は高熱出したし。。。)


来年のお盆は何が起きるのか、今からハラハラ(ワクワク?)します(^_^;)






夜は地域の盆踊り。


お盆。


お盆。


5年生の長女は、櫓で太鼓をたたきました。


ゆかたを着て、髪を上げた姿が、急に大人になったように見えました。


成長していくのは嬉しい反面、さびしい気持ちにもなります。






夏休み、あと1週間。


宿題のラストスパートです。



















同じカテゴリー(家族)の記事画像
30th☆THE HAPPINESS YEAR
ちびにゃんこ☆その後。
ちびにゃんこ☆
岩盤浴☆
春の会津路
ディズニーシー☆その②
同じカテゴリー(家族)の記事
 30th☆THE HAPPINESS YEAR (2013-08-11 12:01)
 ちびにゃんこ☆その後。 (2013-07-06 15:27)
 ちびにゃんこ☆ (2013-06-10 09:40)
 岩盤浴☆ (2013-05-21 15:12)
 春の会津路 (2013-05-06 13:41)
 ディズニーシー☆その② (2012-11-20 16:42)

2013年08月19日 Posted byK*th2 at 16:22 │Comments(0)家族

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。